補完代替療法アロマセラピーコース
出張アロマセラピー
在宅で介護状態にある方・緩和ケアを在宅で行い、鎮痛剤だけでは痛みが取れない方(必ず痛みが取れるわけではありません)、訪問看護とは別でケアしてもらいたい方
・初回 カウンセリング込み 20,000円(約2時間)
アロマセラピーを受けても良いか、医師の許可が必要です。
カウンセリングを行い、アロマセラピーを行えないと判断する場合もあります。
行えない場合は出張、カウンセリング料金 3,000円が発生いたします。
そのため、お申し込み時点でお電話でのカウンセリングを行わせていただきます。
スポーツアロママッサージ
一般
- 90分 8,000円
- 60分 5,000円
学生料金
- 60分 3,000円
エコサート認証、オーガニック認証されたフロリハナ、プラナロム、フィトサンアロームといったオーガニック精油を使った看護師によるアロマフルボディートリートメント。
全身から精油(アロマオイル)の成分を行き渡らせ、血流、リンパの流れを良くします。
デトックス・ホルモンバランスを整え、体調を整えます。
香りの成分による働きが一番効果的に出るのがフルボディートリートメントです。
そして、スポーツを行う方にオススメなのがスポーツアロママッサージ
オイルを使って筋肉をほぐしていく為に筋肉のダメージが少なく、血流を促進して可動域を上げたり、疲労の回復や怪我予防になります。
トレーニングで疲れてしまったり、プレッシャーに押し潰されそうな時、アロマの香りの作用によりメンタル面にも働きかけます。
男性にはない女性アスリートの月経問題にも、JSTA認定スポーツアロマトレーナー、看護師としてできることを提供していきます。
メニュー内容
カウンセリングでコースを決めていきます
Death Sea Salt入りデトックス足浴・アロマオイルブレンド選択・アロマトリートメント(背中・下肢後面・デコルテ・上肢・腹部・下肢全面・ヘッド)
BIOLAB 植物療法
フェイシャルトリートメント
7,000円
BIOLABを使ったフェイシャルトリートメント。
BIOLABは香りがとても良く、植物の有効成分をふんだんに使い、これぞまさしく植物療法!といったケアができます。
ストレスや生活の乱れによる肌トラブルもBIOLABの力で負けない肌を作ります。
フェイシャルトリートメント中に香りを深呼吸して体に取り込んで、芯から整えていく感覚です。
自身の病院に行っても良くならなかったニキビ肌がすんなりと良くなったので、澄香に取り入れています。
メニュー内容
カウンセリング・フェイシャルトリートメントコース選択・フェイシャルトリートメント(デコルテ・フェイシャル・ヘッド)
スポーツアロママッサージ・アロマトリートメントは完全予約制になります。
看護師アロマセラピストがたくさんお話を聞いて、どんなアロマオイルを使ったらいいかな?どんなトリートメントがいいかな?
と、今の状態に合わせて行います。
アロマでのトリートメントのいい所は
・痛くない
・リラクゼーションで副交感神経優位になります
・筋肉を傷めない
・お肌の状態にも働きかける
・アロマオイルの成分を全身から吸収できる
・一番の手当て
アロマでトリートメントすると、ストレスからくる自律神経の乱れは、元に戻るまでが早まると言われています。
神経過敏になると、閾値が下がってストレスが少しでも加わると体調を崩しやすくなりますが、定期的にアロマでケアしていく事で、ストレスからの体調不良も減ってきます。
仕事のストレスが多い方も、家庭でのストレスが多い方も、ため込まずに早めにケアする事で自律神経を安定させ、ストレスに強い心と身体を作っていけるのがアロマセラピーです。
また、スポーツアロママッサージは、スポーツを行なっている方の筋肉疲労緩和や、女性ではホルモンバランスを整えたり、香りの力によってメンタル強化、怪我の予防にもつながっています。
『リラクゼーションのアロマトリートメント』と『スポーツアロママッサージ』の違いは、鎮静をメインとして行う事と、筋肉にアプローチをメインにして行う事が大きな違いです。
どちらもアロマの香りを使ってリラクゼーションをしていくことには変わりありませんし、一人一人に合わせたセラピーをすることにも変わりはありません。
カウンセリングの中から選んだり、こちらでお勧めしたり、ご希望に合わせたりすることもできます。
メニューからお選びすることが難しい場合、初めにお話だけ聞いて選びたいと言うことも可能です。